心理学から考えるヒューマンファクターズ : 安全で快適な新時代へ

書誌事項

心理学から考えるヒューマンファクターズ : 安全で快適な新時代へ

篠原一光, 中村隆宏編

(有斐閣ブックス)

有斐閣, 2013.4

タイトル別名

Human factors psychology for a new era of safety and comfort

心理学から考えるヒューマンファクターズ : 安全で快適な新時代へ

タイトル読み

シンリガク カラ カンガエル ヒューマン ファクターズ : アンゼン デ カイテキナ シンジダイ エ

大学図書館所蔵 件 / 177

この図書・雑誌をさがす

注記

ブックガイド: 各章末

文献: p269-282

収録内容

  • 現代社会とヒューマンファクターズ / 篠原一光, 中村隆宏執筆
  • 知覚・認知特性とヒューマンファクターズ / 木村貴彦執筆
  • 認知とヒューマンエラー / 篠原一光執筆
  • わかりやすさとは何か / 島田英昭執筆
  • 使いやすさとは何か / 南部美砂子執筆
  • バーチャル空間のコミュニケーション行動 / 大森慈子執筆
  • 適性 : 歴史を踏まえ,統合的にとらえ直す / 大橋智樹執筆
  • 高齢者とヒューマンファクターズ : 人工物との関係において / 権藤恭之執筆
  • 障害者支援とヒューマンファクターズ / 岡耕平執筆
  • 心理生理学的アプローチ / 入戸野宏執筆
  • 個人と組織と社会的行動 / 細田聡執筆
  • リスク・コミュニケーションとヒューマンファクターズ / 八木絵香執筆
  • 現場場面でのアプローチ / 中村隆宏執筆

内容説明・目次

内容説明

私たちが生きる現代は、高度な科学技術や社会システムに支えられている。安全で快適な科学技術や社会システムを構築するためには、それらを扱う人間の行動・特性の理解が欠かせない。ヒューマンファクターズに関する諸問題を、個人レベルから集団レベルまで包括的に心理学的観点からとらえ直す。

目次

  • 現代社会とヒューマンファクターズ
  • 知覚・認知特性とヒューマンファクターズ
  • 認知とヒューマンエラー
  • わかりやすさとは何か
  • 使いやすさとは何か
  • バーチャル空間とコミュニケーション行動
  • 適性—歴史を踏まえ、統合的にとらえ直す
  • 高齢者とヒューマンファクターズ—人工物との関係において
  • 障害者支援とヒューマンファクターズ
  • 心理生理学的アプローチ
  • 個人と組織の社会的行動
  • リスク・コミュニケーションとヒューマンファクターズ
  • 現実場面でのアプローチ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ