アーツ・アンド・クラフツ運動
Author(s)
Bibliographic Information
アーツ・アンド・クラフツ運動
みすず書房, 2013.6
- Other Title
-
The arts and crafts movement : a study of its sources, ideals and influence on design theory
アーツアンドクラフツ運動
- Title Transcription
-
アーツ・アンド・クラフツ ウンドウ
Available at / 198 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著第2版 (Trefoil, 1990) の翻訳
主要参考文献: p327-336
Description and Table of Contents
Description
クラフツマンシップをいかに回復するか。実用品にいかに美的要素を盛り込むか。ジョン・ラスキン、ウィリアム・モリスの影響下に19世紀末のイギリスに生まれ、アール・ヌーヴォー、ウィーン分離派、ユーゲントシュティールのみならず日本の民芸運動など世界各国に影響をおよぼしたプレモダニズム期最大の工芸デザイン運動、「アーツ・アンド・クラフツ」。本書はその全史を一望する古典的名著であり、「必読の基本文献」である。図版多数収録。
Table of Contents
- 1 源流
- 2 ラスキンの「新しい道」
- 3 理論から実践へ—ウィリアム・モリス
- 4 ギルドとそのデザイナーたち
- 5 ギルドのデザイナーたちと産業
- 6 アシュビーと機械の工芸
- 7 効率的な様式にむけて
- 8 統合か、失墜か?
by "BOOK database"