書誌事項

となりのトトロ

スタジオジブリ, 文春文庫編

(文春ジブリ文庫, [G-1-3] . ジブリの教科書||ジブリ ノ キョウカショ ; 3)

文藝春秋, 2013.6

タイトル読み

トナリ ノ トトロ

大学図書館所蔵 件 / 81

この図書・雑誌をさがす

注記

文春ジブリ文庫のシリーズ番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

1988年公開の『となりのトトロ』は歴代ジブリ作品のなかでも最も子供たちに人気のある名作だ。「森のヌシ神」としてのトトロ像から、昭和30年代の日本の食卓まで、あさのあつこ、半藤一利、中川李枝子、川上弘美ら豪華執筆陣が作品の背景を解き明かす。背景美術・男鹿和雄の世界、サツキとメイの家ほか、カラーページも満載。

目次

  • 1 映画『となりのトトロ』誕生(スタジオジブリ物語『となりのトトロ』編;二本立て制作から生まれた奇跡)
  • 2 監督が語るトトロの世界(トトロは懐かしさから作った作品じゃないんです)
  • 3 『となりのトトロ』の制作現場(「ここまでやったのは、初めてですね。ずいぶん修業になりました」;「やってる時はいつも、もういやだって思うんですよ」 ほか)
  • 4 作品の背景を読み解く(鈴木さん・宮崎さんそしてトトロと私;涅槃西風 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12785965
  • ISBN
    • 9784168120022
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    335p, 図版 [8] p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ