秩序と規範 : 「国家」のなりたち
Author(s)
Bibliographic Information
秩序と規範 : 「国家」のなりたち
(岩波講座日本の思想 / 苅部直 [ほか] 編集委員, 第6巻)
岩波書店, 2013.6
- Other Title
-
秩序と規範 : 国家のなりたち
- Title Transcription
-
チツジョ ト キハン : コッカ ノ ナリタチ
Access to Electronic Resource 2 items
-
-
秩序と規範 「国家」のなりたち
2013.6.
-
秩序と規範 「国家」のなりたち
-
-
秩序と規範
2013
-
秩序と規範
Available at / 335 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
121.08||I95||6110051297
-
Library of Education, National Institute for Educational Policy Research
121.08||30||6131104568
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の編集委員: 黒住真, 佐藤弘夫, 末木文美士
文献: 論末
Description and Table of Contents
Description
秩序と規範はいかにもたらされ、どのようにいだかれるか。イエ、クニ、社会、「国家」など、さまざまな位相における秩序と規範のあり方、時代のなかでのその変容について検証する。
Table of Contents
- 1 「国家」像の変遷
- 2 秩序と規範を支えるもの(ケガレの構造;神話と歴史;「妹の力」と日本型「女性性」—その歴史性と汎文化性;イエの変遷)
- 3 社会の流動化と再編(日本人の法意識—その歴史的背景;経済の思想;思想史と宗教史の、その裏側は—近代日本のキリスト教受容をめぐって;脱国民国家の思想からオルター国民国家の思想へ—入国民国家の思想をてがかりに)
- 古典を読む(『古事記』『日本書紀』;慈円『愚管抄』;荻生徂徠『辨名』)
by "BOOK database"