書誌事項

モチーフで読む美術史

宮下規久朗著

(ちくま文庫, [み-31-1, み-32-2])

筑摩書房, 2013.7-

  • [1]
  • 2

タイトル読み

モチーフ デ ヨム ビジュツシ

大学図書館所蔵 件 / 133

この図書・雑誌をさがす

注記

[1]は2013年1月から4月まで全63回にわたり、東京新聞・中日新聞夕刊に連載された「神は細部に宿る--モチーフで読み解く美術」に加筆したもの

2は2014年4月から2015年3月までwebちくまに連載された「神は細部に宿る--続・モチーフで読む美術史」を加筆、再構成したもの

読書案内: [1] p[6], 2 p[6]

シリーズ番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

巻冊次

[1] ISBN 9784480430762

内容説明

たとえばあなたが実際に美術館に出かけて目にした、これまで見たことのない中世の西洋絵画を即座に読み解くにはどうすればいいだろうか。本書は、絵画に描かれた代表的な「モチーフ」を手掛かりに美術を読み解く、画期的な名画鑑賞の入門書である。西洋絵画だけでなく、日本を含む東洋の美術や現代美術にも言及している。人気の新聞連載に加筆し、カラー図版150点を収録した文庫オリジナル。

目次

  • ライオン〔ほか〕
巻冊次

2 ISBN 9784480432841

内容説明

美術館でよく見かける絵に描かれた50のテーマ(=モチーフ)を手掛かりに、美術を読み解く画期的な名画鑑賞入門。中世から近現代までの代表的な西洋絵画をはじめ、壁画や国宝の襖絵まで和洋幅広いジャンルを網羅。これであなたも美術通!美術館に行くのが楽しくなる。カラー図版250点以上。ウェブ連載をもとに再構成、加筆したちくま文庫オリジナル。

目次

  • 蜘蛛
  • 狐〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12939854
  • ISBN
    • 9784480430762
    • 9784480432841
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ