ミツバチの会議 : なぜ常に最良の意思決定ができるのか

Bibliographic Information

ミツバチの会議 : なぜ常に最良の意思決定ができるのか

トーマス・シーリー著 ; 片岡夏実訳

築地書館, 2013.10

Other Title

Honeybee democracy

ミツバチの会議 : なぜ常に最良の意思決定ができるのか

Title Transcription

ミツバチ ノ カイギ : ナゼ ツネニ サイリョウ ノ イシ ケッテイ ガ デキルノカ

Available at  / 259 libraries

Note

原著 (Princeton University Press, c2010) の翻訳

Description and Table of Contents

Description

新しい巣をどこにするか。群れにとって生死にかかわる選択を、ミツバチたちは民主的な意思決定プロセスを通して行ない、そして常に最良の巣を選び出す。ミツバチの好みを探るため、作った巣箱の数は252個。ある時はミツバチ用ランニングマシーンを開発し、またある時は、自動車修理工場で入手したゴム製のホースで、ミツバチの笛鳴らしの音に聞き耳をたてる。1950年代、ドイツのリンダウアー教授が始めた、ミツバチの家探しについての研究を引き継いだシーリー先生の、ミツバチへの熱い愛と好奇心がほとばしる。フィールドサイエンスの醍醐味を伝える好著。

Table of Contents

  • 第1章 ミツバチ入門編
  • 第2章 ミツバチコロニーの生活
  • 第3章 ミツバチの理想の住処
  • 第4章 探索バチの議論
  • 第5章 最良の候補地での合意
  • 第6章 合意の形成
  • 第7章 引っ越しの開始
  • 第8章 飛行中の分蜂群の誘導
  • 第9章 認知主体としての分蜂群
  • 第10章 分蜂群の知恵

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB13706501
  • ISBN
    • 9784806714620
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    291p, 図版 [6] p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top