書誌事項

慶應幼稚舎の流儀

歌代幸子著

(平凡社新書, 702)

平凡社, 2013.10

タイトル読み

ケイオウ ヨウチシャ ノ リュウギ

大学図書館所蔵 件 / 65

この図書・雑誌をさがす

注記

主な参考文献: p199

内容説明・目次

内容説明

一四〇年にわたって受け継がれる「理想の一貫教育」とは何か?福澤諭吉の「独立自尊」という教えを柱に、数多くの人材を輩出してきた名門校、慶應幼稚舎。だが、その教育のあり方は、いまだにベールに包まれたままだ。圧倒的な人気と実績を誇る慶應幼稚舎の実像に、各界で活躍するOB・OG、元教員へのインタビューを通じて迫る!

目次

  • 第1章 「慶應義塾幼稚舎」とは何か
  • 第2章 受け継がれる吉田小五郎の教え
  • 第3章 ベールに包まれた天現寺の学び舎
  • 第4章 「独立自尊」を行く
  • 第5章 「お受験」神話
  • 第6章 「幼稚舎」が受け継ぐもの

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13732691
  • ISBN
    • 9784582857023
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    199p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ