Bibliographic Information

孤独な日銀

白川浩道著

(講談社現代新書, 2242)

講談社, 2014.1

Other Title

孤独な日銀

Title Transcription

コドクナ ニチギン

Available at  / 201 libraries

Description and Table of Contents

Description

巨大組織に潜む「エリート意識」の構造を明らかにした“日銀組織論”!「日銀不要論」を免れるためにすぎない「独立性」は本当に必要なのか—。凋落するエリート集団の「存在意義」を問う。金融政策運営の失敗は誰の責任なのか。スケープゴートにされる日銀のジレンマとは—。

Table of Contents

  • 第1章 日銀マンとは何者か—巨大組織に潜む「エリート意識」の構造(半官半民;組織に潜むエリート意識 ほか)
  • 第2章 日銀という組織—なぜ人々は「過度な期待」を寄せるのか(日銀の目的;資金取引の総元締め ほか)
  • 第3章 日銀の歴史と総裁たち—「財政・金融の分離」と「独立性」への疑問(日銀の創立;日銀の生みの親・松方正義 ほか)
  • 第4章 最高意思決定機関への懸念—問われる審議委員の存在意義(政策委員会と審議委員;完全に担保されていない独立性 ほか)
  • 第5章 日銀の孤独と悲劇—「独立性」と「共同責任」の狭間で(政策運営は共同責任のはずなのに;スケープゴートにされる日銀 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB14469591
  • ISBN
    • 9784062882422
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    220p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top