書誌事項

大学教育の変貌を考える

三宅義和 [ほか] 著

(神戸国際大学経済文化研究所叢書, 16)

ミネルヴァ書房, 2014.3

タイトル読み

ダイガク キョウイク ノ ヘンボウ オ カンガエル

大学図書館所蔵 件 / 255

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 居神浩, 遠藤竜馬, 松本恵美, 近藤剛, 畑秀和

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

諸領域から高等教育の現状と課題を読み解く。現在、大学の多様化・大衆化・国際化が進み、大学間格差あるいは大学の選抜性という新たな問題を生み出している。このような現代の大学が抱える問題の解決の可能性と課題を、心理、社会政策、社会、宗教、教育等の分野から解明する。

目次

  • 第1章 大学の選抜性とは
  • 第2章 この国の高等教育政策の課題
  • 第3章 低選抜型大学淘汰論への批判
  • 第4章 褒める教育と叱る教育のパラドックス—ノンエリート教育は“ネガティブさ”といかに折り合うか
  • 第5章 教養教育の可能性を考える
  • 第6章 宗教教育の可能性を考える
  • 第7章 グローバル化に対応した英語教育の在り方
  • 第8章 グローバル人材育成と海外留学
  • 第9章 大学生のコミュニケーション力とその諸問題
  • 第10章 学生への教育サービスとSD—スタッフマインドの育成を通じたSDの在り方

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15016118
  • ISBN
    • 9784623070138
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    viii, 237p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ