ドイツ語の社会語用論
著者
書誌事項
ドイツ語の社会語用論
(講座ドイツ言語学, 第3巻)
ひつじ書房, 2014.2
- タイトル別名
-
Deutsche Sprachwissenschaft : Soziopragmatik
- タイトル読み
-
ドイツゴ ノ シャカイ ゴヨウロン
大学図書館所蔵 件 / 全128件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p233-262
内容説明・目次
内容説明
学部4年生から大学院生、他の言語を専門とする学生や研究者に、「ドイツ語と社会の関わり、ドイツ語のさまざまな用いられ方」を解き明かし、ドイツ語という言語の相貌を丁寧に解説・紹介。各章冒頭にトピックに概説を付し、文章理解への助けとした他、読書案内とコラムによって、各章の記述を補完した。
目次
- 第1章 社会語用論の射程
- 第2章 ダイクシス(直示)と語用論
- 第3章 会話分析
- 第4章 言語相互行為の様式(スタイル)—都市コミュニケーション研究の成果から
- 第5章 異文化コミュニケーション、ポライトネス、社会文体論—話しことばをめぐって
- 第6章 コミュニケーション能力—ハイムズの見解とその後の展開、そしてリテラシーについて
- 第7章 批判的談話分析
- 第8章 多人数会話場面での誤用訂正と発話構築のプロセス—ドイツ語母語話者‐学習者間のコミュニケーションを例に
- 第9章 メディア言語学の射程—「コミュニケーション様式」と「スタイル」の位置づけを中心に
- 第10章 ドイツ語の呼称表現、依頼表現、陳謝表現
「BOOKデータベース」 より