第一次世界大戦と帝国の遺産
Author(s)
Bibliographic Information
第一次世界大戦と帝国の遺産
山川出版社, 2014.3
- Other Title
-
The First World War and the legacy of empires
- Title Transcription
-
ダイイチジ セカイ タイセン ト テイコク ノ イサン
Available at / 151 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他のタイトルは標題紙裏による
Contents of Works
- 序論 : 第一次世界大戦をより深く理解するために / 池田嘉郎 [執筆]
- イギリス帝国の危機と国際連盟の成立 / 後藤春美 [執筆]
- 人の動員からみたフランス植民地帝国と第一次世界大戦 / 松沼美穂 [執筆]
- 国民国家史におけるドイツ帝国崩壊の意義 / 今野元 [執筆]
- ポスト・ハプスブルク期における国民国家と広域論 / 福田宏 [執筆]
- 二重制の帝国から「二重制の共和国」と「王冠を戴く共和国」へ / 中澤達哉 [執筆]
- コーポラティヴな専制から共和制の帝国ソ連へ / 池田嘉郎 [執筆]
- オスマン帝国と「長い」第一次世界大戦 / 藤波伸嘉 [執筆]
- 中国の不平等条約改正の試みと第一次世界大戦 / 小池求 [執筆]
- 古典教育と黄昏のイギリス帝国 / 上野愼也 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
大戦勃発から100年。20世紀初頭の帝国が問うものは?国民国家の枠を超え、混迷の今を考える。
Table of Contents
- 序論 第一次世界大戦をより深く理解するために
- イギリス帝国の危機と国際連盟の成立
- 人の動員からみたフランス植民地帝国と第一次世界大戦
- 国民国家史におけるドイツ帝国崩壊の意義
- ポスト・ハプスブルク期における国民国家と広域論
- 二重制の帝国から「二重制の共和国」と「王冠を戴く共和国」へ
- コーポラティヴな専制から共和制の帝国ソ連へ
- オスマン帝国と「長い」第一次世界大戦
- 中国の不平等条約改正の試みと第一次世界大戦
- 古典教育と黄昏のイギリス帝国
by "BOOK database"