漢文は本当につまらないのか : 慶應志木高校ライブ授業

Bibliographic Information

漢文は本当につまらないのか : 慶應志木高校ライブ授業

橋本陽介 [著]

(祥伝社新書, 364)

祥伝社, 2014.4

Title Transcription

カンブン ワ ホントウニ ツマラナイ ノカ : ケイオウ シキ コウコウ ライブ ジュギョウ

Available at  / 37 libraries

Description and Table of Contents

Description

漢文の授業は、『論語』や『三国志』など、古典の名文や名句の賛美に終始するものではない。漢文を学ぶことの本質とは、その読み方から考えていくことにあると教えてくれる。ゆえに漢文は、考える力を養うのに最適のテキストなのだ。こんな授業を受けたかったものだ。慶應志木高校の3年生が受けた漢文の授業内容。

Table of Contents

  • 第1講 漢字の成り立ちを見てみよう
  • 第2講 四書五経と朱子学について簡単に学ぼう
  • 第3講 『論語』は本当に完全無欠なのか、疑ってみよう
  • 第4講 素朴な『詩経』の、すごい解釈を見てみよう
  • 第5講 『老子』の世界観を感じてみよう
  • 第6講 正史『三国志』を読んでみよう
  • 第7講 歴史と物語の関係について考えよう
  • 第8講 学問をしよう

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB15279977
  • ISBN
    • 9784396113643
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    332p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top