意見・考え重視の視点からの英語授業改革
Author(s)
Bibliographic Information
意見・考え重視の視点からの英語授業改革
東京書籍, 2014.3
- Other Title
-
意見考え重視の視点からの英語授業改革
- Title Transcription
-
イケン・カンガエ ジュウシ ノ シテン カラノ エイゴ ジュギョウ カイカク
Available at / 59 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
奥付の責任表示: 大下邦幸編著
参考文献: p342-347
索引: p348-349
Description and Table of Contents
Description
我々の日常生活でのコミュニケーションは、その大部分が意見・考えのやりとりである。それにもかかわらず英語授業では、学習者の意見や考えのやりとりは十分とは言えない。それはなぜか。本書は、その理由を明らかにすると共に、コミュニケーション能力の養成には、意見・考えを重視する視点が欠かせないこと、意見や考えを重視することで学習者のコミュニケーション意欲が活性化し、授業の質が大きく変わることを、理論と実践の両面から示す。さらに本書の豊富な実践例は、意見・考え重視の授業を実現するための留意点や工夫を紹介しており、これからの英語授業のあり方を考える上で参考になる。
Table of Contents
- 理論編(コミュニケーション能力の養成をめぐって;なぜ意見・考え重視の授業が大事なのか;意見・考えの定義と構成要素;意見・考えを重視する授業の工夫)
- 実践編(中学校での指導の工夫と実践例;高等学校での指導の工夫と実践例;大学での指導の工夫と実践例)
by "BOOK database"