ことばと文化の饗宴 : 西洋古典の源流と芸術・思想・社会の視座
Author(s)
Bibliographic Information
ことばと文化の饗宴 : 西洋古典の源流と芸術・思想・社会の視座
風間書房, 2014.3
- Other Title
-
ことばと文化の饗宴 : 西洋古典の源流と芸術思想社会の視座
- Title Transcription
-
コトバ ト ブンカ ノ キョウエン : セイヨウ コテン ノ ゲンリュウ ト ゲイジュツ・シソウ・シャカイ ノ シザ
Available at / 82 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各論末
Contents of Works
- アポロンの神託 : ソフォクレス『オイディプス王』と『ソクラテスの弁明』に即して / 古澤ゆう子 [著]
- 幸福について : 行為における充全な自己実現の発現としての幸福 / アルボガスト・シュミット [著] ; 栗原雅美訳
- 「魂の翼」 : 魂の不死なる本性について / 栗原雅美 [著]
- ハインリヒ・フォン・フェルデケの『エネアス物語』に見られる恋愛力学 : 中世ヨーロッパにおける古典受容の一形態 / 田中一嘉 [著]
- 『魔の山』にみる中断の意味 / 尾方一郎 [著]
- ピュグマリオン神話の普遍性 : ローベルト・ムージルを手がかりとして / 布川恭子 [著]
- カストラートの流行と声の象徴性 / 田中奈津子 [著]
- スフィンクスの謎 : シューマンの《謝肉祭》作品九における「音」と「ことば」 / 小場瀬純子 [著]
- 醜のダイナミズム : カントにおける「吐き気」をめぐる問題とアドルノの「市民意識」 / 中村美智太郎 [著]
- メランコリー論の系譜 : フロイト、アブラハム、ライク / 比嘉徹徳 [著]
- 書くことのできる言語で何を書いたのだろうか / 石浜裕子 [著]
- 過去、現在、未来 : ハインリヒ・ベル『九時半の玉突き』 / 植松なつみ [著]
- 韓国で原爆を考える : 三つの小説を中心に / 金賢信 [著]
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 古典のアウロラ(アポロンの神託—ソフォクレス『オイディプス王』と『ソクラテスの弁明』に即して;幸福について—行為における充全な自己実現の発現としての幸福;「魂の翼」—魂の不死なる本性について)
- 第2章 テクストからの跳躍(ハインリヒ・フォン・フェルデケの『エネアス物語』に見られる恋愛力学—中世ヨーロッパにおける古典受容の一形態;『魔の山』にみる中断の意味;ピュグマリオン神話の普遍性—ローベルト・ムージルを手がかりとして)
- 第3章 音楽の転調(カストラートの流行と声の象徴性;スフィンクスの謎—シューマンの『謝肉祭』作品九における「音」と「ことば」)
- 第4章 思考の場(醜のダイナミズム—カントにおける「吐き気」をめぐる問題とアドルノの「市民意識」;メランコリー論の系譜—フロイト、アブラハム、ライク;書くことのできる言語で何を書いたのだろうか)
- 第5章 戦争体験とテクスト(過去、現在、未来—ハインリヒ・ベル『九時半の玉突き』;韓国で原爆を考える—三つの小説を中心に)
by "BOOK database"