小学校の英語教育 : 時計式教え方 : 小・中・高等学校の連係・繋がりを中心に
著者
書誌事項
小学校の英語教育 : 時計式教え方 : 小・中・高等学校の連係・繋がりを中心に
開拓社, 2014.3
- タイトル別名
-
小学校の英語教育 : 時計式教え方 : 小中高等学校の連係繋がりを中心に
- タイトル読み
-
ショウガッコウ ノ エイゴ キョウイク : トケイシキ オシエカタ : ショウ・チュウ・コウトウ ガッコウ ノ レンケイ・ツナガリ オ チュウシン ニ
大学図書館所蔵 件 / 全62件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p187-190
内容説明・目次
内容説明
これまで、教師は、学習者側より、指導要領に沿っての授業形態で言語学習活動を進めてきました。これからは、指導計画を学習者の背景や地域の特性を考慮して年間・学期の「指導目標・内容—提示計画」と「その内容—提示案」に繋がった言語学習活動ができる計画を立案することです。それにはCAN‐DO方式の指導過程の中に「入口—過程(展開)—出口」の流れを体系的に設定し、それを使って授業を進めることです。その考え方・立て方・進め方が容易にわかります。
目次
- 第1部 理論編(日本人と英語教育;小・中学校の英語教育;全体の教授計画の設定;相互活動の計画とその展開の考え方)
- 第2部 実践編
「BOOKデータベース」 より