大学生になるってどういうこと? : 学習・生活・キャリア形成
Author(s)
Bibliographic Information
大学生になるってどういうこと? : 学習・生活・キャリア形成
(シリーズ大学生の学びをつくる)
大月書店, 2014.4
- Other Title
-
大学生になるってどういうこと : 学習生活キャリア形成
- Title Transcription
-
ダイガクセイ ニ ナル ッテ ドウイウ コト? : ガクシュウ・セイカツ・キャリア ケイセイ
Access to Electronic Resource 2 items
Available at / 324 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
377.9||U34110058843
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
何を考え、どう学ぶ?力をつける4年間にするために。大学生活とその後のキャリア形成をデザインするための、“問い”(意味)と“方法”の二つを獲得することをねらいとし、青年の学びについて考えている教育学者、学校と社会の関係を考えている教育社会学者、「働くこと」を考えている経営学者の3人が、それぞれの専門分野の知見や立場を持ち寄り、ときには議論を戦わせながら、「大学生になる」ことについて真剣に考えた。
Table of Contents
- 1 大学で学ぶということ(大学生になっていくということ;どのような大学生になるのか;なぜ大学生になったのか?—進路決定過程と進学要求の分析;大学生の学びの特質)
- 2 大学で学ぶための技法(大学での生活;大学での学習;学習に対するサポート)
- 3 キャリアを考える(なりたい自分になる;進路を考える;正社員って何?;働くこととトラブル)
by "BOOK database"