異文化論への招待 : 「違い」とどう向き合うか

Bibliographic Information

異文化論への招待 : 「違い」とどう向き合うか

黒木雅子著

朱鷺書房, 2014.3

改訂版

Other Title

異文化論への招待 : 違いとどう向き合うか

Title Transcription

イブンカロン エノ ショウタイ : 「チガイ」ト ドウ ムキアウカ

Available at  / 97 libraries

Note

引用および参考文献: p275-281

Description and Table of Contents

Description

自分と異なる人種・エスニシティ、性別、年齢、地域、性的指向、宗教などの「違い」と出会った時、どうするか。多くの場合、拒否する、同化する、無視するという3つの態度に陥るが、これで多文化化する時代を生き抜くことはできるのか。社会的、歴史的につくられる「違い」の再定義を通して探っていく。

Table of Contents

  • 第1章 「違い」によってつくられる私たち(異文化体験とはなにか;異文化体験にパスポートはいらない ほか)
  • 第2章 「違い」と出会う私たち(様々な異文化接触;「違い」との出会いは人を変える ほか)
  • 第3章 変容する私たち(多文化意識;エスニシティ・ジェンダー・宗教のはざまで—変容する日系アメリカ人女性のアイデンティティ)
  • 第4章 多文化を生きる知恵—「違い」が悩みになるとき(物理的居場所と心理的居場所の不一致;異文化での生きづらさ ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB1553419X
  • ISBN
    • 9784886026491
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    大阪
  • Pages/Volumes
    283, iiip
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top