Bibliographic Information

就労支援を問い直す : 自治体と地域の取り組み

筒井美紀, 櫻井純理, 本田由紀編著

勁草書房, 2014.5

Title Transcription

シュウロウ シエン オ トイナオス : ジチタイ ト チイキ ノ トリクミ

Available at  / 221 libraries

Note

引用・参考文献: p211-217

Contents of Works

  • 「就労支援の意味」を問うことの意味 / 筒井美紀, 長松奈美江, 櫻井純理著
  • 国の福祉政策・労働政策の変遷 / 福田志織, 喜始照宣, 長松奈美江著
  • 横浜市と豊中市の概要 / 御旅屋達, 寺地幹人著
  • 横浜市の就労支援政策 / 御旅屋達, 喜始照宣, 堀有喜衣, 筒井美紀著
  • 就労支援の委託にともなう課題 : 人材企業を事例として / 筒井美紀著
  • 協同労働団体の連携による就労困難な若者の支援 : 「くらしのサポートプロジェクト」の挑戦 / 本田由紀著
  • 豊中市における就労支援政策の概要 / 櫻井純理著
  • 就労支援の「出口」をめぐる模索 : 中小企業支援の視点 / 櫻井純理著
  • 連携によってつながる支援の輪 : 豊中市における生活保護受給者への就労支援 / 長松奈美江著
  • リビング・ウェイジを生みだす飲食店 : 地域が育む自営業による女性の就労 / 仲修平著
  • ポスト日本型福祉社会における就労支援 : 豊中市地域雇用創造協議会の取り組みを事例として / 阿部真大著
  • 誰もが働ける社会/生きていける社会を築く / 櫻井純理著

Description and Table of Contents

Description

誰もが何度でも就労から弾き出されうる現代社会。そこで働き、生きていけるような地域を築くために、必要とされることは何だろうか。

Table of Contents

  • 「就労支援の意味」を問うことの意味
  • 第1部 国の政策と2市の概要(国の福祉政策・労働政策の変遷;横浜市と豊中市の概要)
  • 第2部 横浜市(横浜市の就労支援政策;就労支援の委託にともなう課題—人材企業を事例として;協同労働団体の連携による就労困難な若者の支援—「くらしのサポートプロジェクト」の挑戦)
  • 第3部 豊中市(豊中市における就労支援政策の概要;就労支援の「出口」をめぐる模索—中小企業支援の視点;連携によってつながる支援の輪—豊中市における生活保護受給者への就労支援;リビング・ウェイジを生みだす飲食店—地域が育む自営業による女性の就労;ポスト日本型福祉社会における就労支援—豊中市地域雇用創造協議会の取り組みを事例として)
  • 誰もが働ける社会/生きていける社会を築く

by "BOOK database"

Details

Page Top