図書館長論の試み : 実践からの序説

書誌事項

図書館長論の試み : 実践からの序説

内野安彦著

樹村房, 2014.5

タイトル別名

図書館長論の試み : 実践からの序説

タイトル読み

トショカンチョウロン ノ ココロミ : ジッセン カラノ ジョセツ

大学図書館所蔵 件 / 151

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

『だから図書館めぐりはやめられない』『図書館はラビリンス』の著者が「図書館長の仕事」に焦点を絞り全国の関係者へ向けて真摯に発信する実践的提言集!

目次

  • 1部 図書館長の仕事—運営の実際(図書館の組織—モチベーションを生む組織に;人事管理—人事管理こそ図書館長最大の業務;内部統制—ますます広がる守備範囲;人材育成—率先垂範の実践者として;ボランティア—活動を評価し「育てる」仕組みを ほか)
  • 2部 図書館長経験者に聞く—実践と矜持—
  • 3部 図書館長の資質と責務—公的資料や成書にみる人物像—(図書館長の任務(法律・報告等から);図書館長として求められるもの)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15836869
  • ISBN
    • 9784883672356
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222, ivp
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ