里山を食いものにしよう : 原価0円の暮らし

書誌事項

里山を食いものにしよう : 原価0円の暮らし

和田芳治著

阪急コミュニケーションズ, 2014.6

タイトル別名

里山を食いものにしよう : 原価0円の暮らし

タイトル読み

サトヤマ オ クイモノ ニ シヨウ : ゲンカ 0エン ノ クラシ

大学図書館所蔵 件 / 50

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

広島の山奥に暮らす「日本里山史上最大の快人物」が語る、お金よりも大切な“本物の豊かさ”。

目次

  • 第1章 原価0円生活(エコストーブでご飯がうまいうまい!;一家に一台!エコストーブ大浮上 ほか)
  • 第2章 我が傍流人生がくれたもの(地元で農家を継ぐという選択;自ら選んだ道は傍流 ほか)
  • 第3章 まちづくり奮戦記(反対されると俄然やる気になる;「頼母子講」で楽しく、楽しく ほか)
  • 第4章 楽しく楽しく、とにかく楽しい人生(「のうなんか症」になったのは妻のせい?;「里山木族」で極める里山の暮らし術 ほか)
  • 第5章 里人の信条(「日本復興大反対」その心は;唱歌「ふるさと」が嫌い ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15925073
  • ISBN
    • 9784484142180
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    213p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ