書誌事項

美少女の美術史 : 浮世絵からポップカルチャー、現代美術にみる"少女"のかたち

「美少女の美術史」展実行委員会編

青幻舎, 2014.7

タイトル別名

美少女の美術史 : 浮世絵からポップカルチャー現代美術にみる少女のかたち

タイトル読み

ビショウジョ ノ ビジュツシ : ウキヨエ カラ ポップ カルチャー ゲンダイ ビジュツ ニ ミル ショウジョ ノ カタチ

大学図書館所蔵 件 / 107

この図書・雑誌をさがす

注記

展覧会カタログ

会期・会場: 2014年7月12日-9月7日:青森県立美術館, 2014年9月20日-11月16日:静岡県立美術館, 2014年12月13日-2015年2月16日:島根県立石見美術館

主催: 「美少女の美術史」展実行委員会, 青森県立美術館, 静岡県立美術館, 島根県立石見美術館

執筆: 川西由里, 工藤健志, 村上敬

掲載作品一覧: p246-255

おもに図版

内容説明・目次

内容説明

日本文化史に脈々と表されてきた“少女”について考える。浮世絵、近代美人画、マンガ、アニメ、現代美術…掲載作家総勢100名超!

目次

  • 「美少女の美術史」展企画者座談会
  • 楽しんじゃおう!
  • アイドル&ヒロイン
  • うつくしきもの、それは少女
  • 少女の一生
  • ガールの誕生—少女文化・戦前篇
  • ガールの継承—少女文化・戦後篇
  • お部屋で/お庭で
  • 音楽少女
  • 見立の文化とコスチュームプレイ
  • 駆けだす少女
  • 魔法少女と変身願望
  • クールビューティー
  • 観用少女と、見つめ返す少女
  • 真昼の夢
  • 祈りと神秘
  • 乙女の憂い
  • 新作アニメーション《女生徒》
  • 少女をめぐる3つのエッセイ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ