文学とは何か : 現代批評理論への招待

書誌事項

文学とは何か : 現代批評理論への招待

テリー・イーグルトン著 ; 大橋洋一訳

(岩波文庫, 赤N(37)-204-1, 赤N(37)-204-2)

岩波書店, 2014

タイトル別名

Literary theory : an introduction

タイトル読み

ブンガク トワ ナニ カ : ゲンダイ ヒヒョウ リロン エノ ショウタイ

大学図書館所蔵 件 / 281

この図書・雑誌をさがす

注記

原著記念版(Blackwell, 2008)の全訳

参考文献: 下巻末p45-64

内容説明・目次

内容説明

欧米の文学理論の諸潮流を初心者にも分かりやすく解説するすぐれた入門講義。上巻では文学理論が対象とする「文学」とは何かを問うことから始め、19世紀の英文学批評の誕生、現象学・解釈学・受容理論、構造主義と記号論について詳細に論じる。明確な視座に立ち、読者の思考を刺激し触発する、「20世紀の古典」。

目次

  • 序章 文学とは何か?
  • 第1章 英文学批評の誕生
  • 第2章 現象学、解釈学、受容理論
  • 第3章 構造主義と記号論

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16337875
  • ISBN
    • 9784003720417
    • 9784003720424
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ