書誌事項

タマゴの歴史

ダイアン・トゥープス著 ; 村上彩訳

(「食」の図書館)

原書房, 2014.9

タイトル別名

Eggs : a global history

タイトル読み

タマゴ ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 263

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p167

原著 (London : Reaktion Books, 2014) の翻訳

内容説明・目次

内容説明

タマゴはすぐれた食べ物であると同時に、完璧な形を持つ生命の根源、生命の象徴でもある。古代の調理法から最新のレシピまで、人間とタマゴの関係を「食」はもちろん芸術や工業デザインほか文化史の視点からもひも解く。レシピ付。

目次

  • 序章 タマゴをめぐるあれこれ
  • 第1章 タマゴほど完璧なものはない
  • 第2章 タマゴの歴史
  • 第3章 タマゴなくして料理なし
  • 第4章 タマゴとアメリカ料理
  • 第5章 タマゴ・ビジネス
  • 第6章 「タマゴとニワトリ」論争
  • 第7章 タマゴから生まれる世界

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16659995
  • ISBN
    • 9784562050994
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    184p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ