学校でフル活用する認知行動療法

Bibliographic Information

学校でフル活用する認知行動療法

神村栄一著

遠見書房, 2014.10

Title Transcription

ガッコウ デ フル カツヨウ スル ニンチ コウドウ リョウホウ

Available at  / 113 libraries

Note

附録 認知行動療法おすすめ図書: p120-126

Description and Table of Contents

Description

日々の相談活動に認知行動療法のコツを取り入れれば、子どもたちとその環境によい変化がもたらされる(ハズ)。認知行動療法のスペシャリストにして、学校臨床の達人によるこの本を読めば、解決志向な理論と技術の体系である認知行動療法のエッセンスが、読み進めていくうちに自然と身につく!

Table of Contents

  • 5分で理解できる!超お手軽な認知行動療法の概説
  • 「変える」ではなく「変わりやすくする」のが認知行動療法
  • 問題行動の「効果(機能)」にどう迫るか
  • 「解決志向の三角形」をつくってみよう!
  • 認知行動療法虎の巻
  • ちょい先の「未来予想図」が支援を導く
  • エクスポージャーが効くそうじゃぁ?
  • 「意味のない考え(強迫観念)」から楽になる方法
  • SSTには「認知行動療法らしさ」が満載なんです
  • 実況中継「教室で行う生徒間トラブルのSST」
  • 実況中継2「教室で行ういじめ予防のSST」
  • 「認知の変容の技法」にチャレンジ
  • 「自分取り扱いマニュアル」の作成を支援する

by "BOOK database"

Details

Page Top