Bibliographic Information

英語の法助動詞

中野清治著

(開拓社言語・文化選書, 49)

開拓社, 2014.10

Title Transcription

エイゴ ノ ホウジョドウシ

Access to Electronic Resource 2 items

Available at  / 178 libraries

Note

引用・参考文献: p215-219

Description and Table of Contents

Description

一つの法助動詞に一つの章を充て、二つの用法(R/P用法)のそれぞれについて、その助動詞に固有の中核的意味とその派生的意味をまず概観し、その後詳細な意味の分析を行う。興味尽きない法助動詞の全貌を、豊富な例文によって明らかにする。一例として、完了形不定詞との共起関係を探っていくと、“could have〜en”の形式では、その意味用法は少なくとも7種類認められることが分かる。

Table of Contents

  • 第1部 法助動詞・総論(法助動詞の概観)
  • 第2部 法助動詞・各論(CAN;MAY;MUST ほか)
  • 第3部 疑似法助動詞(OUGHT TO;BE GOING TO;HAVE TO ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB16881993
  • ISBN
    • 9784758925495
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpneng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xi, 227p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top