中近世の蝦夷地と北方交易 : アイヌ文化と内国化

Bibliographic Information

中近世の蝦夷地と北方交易 : アイヌ文化と内国化

関根達人著

吉川弘文館, 2014.11

Other Title

中近世の蝦夷地と北方交易 : アイヌ文化と内国化

Title Transcription

チュウ キンセイ ノ エゾチ ト ホッポウ コウエキ : アイヌ ブンカ ト ナイコクカ

Available at  / 116 libraries

Note

引用・参考文献: p381-403

Description and Table of Contents

Description

未解明であった中近世の蝦夷地の人々とその社会について、考古学と文献史学の双方から解明する。北海道・カラフト・千島へ和人はいつどのような形で進出したか、和人や日本製品の進出がアイヌ文化の形成と変容に与えた影響と、蝦夷地の「内国化」の過程を具体的に論じる。アイヌと和人の両者に光を当て、「蝦夷地史」を新たに提唱する画期的な成果。

Table of Contents

  • 序章 北方史とアイヌ文化
  • 第1章 北方交易に関する考古学的研究
  • 第2章 本州アイヌの実像
  • 第3章 和人の北方進出と蝦夷地の内国化
  • 第4章 カラフト(サハリン)島への和人の進出
  • 終章 蝦夷地史の構築を目指して

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB16979169
  • ISBN
    • 9784642093392
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    ii, 407p
  • Size
    27cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top