近代・イスラームの教育社会史 : オスマン帝国からの展望

書誌事項

近代・イスラームの教育社会史 : オスマン帝国からの展望

秋葉淳, 橋本伸也編

(叢書・比較教育社会史)

昭和堂, 2014.11

タイトル別名

近代イスラームの教育社会史 : オスマン帝国からの展望

タイトル読み

キンダイ・イスラーム ノ キョウイク シャカイシ : オスマン テイコク カラ ノ テンボウ

大学図書館所蔵 件 / 123

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各部イントロダクション末

内容説明・目次

目次

  • 第1部 イスラームの近代—知の伝統と変革(「伝統教育」の持続と変容—一九世紀オスマン帝国におけるマクタブとマドラサ;スーフィズムの知と実践の変容—エジプトの事例から)
  • 第2部 一九世紀オスマン帝国の改革と展開—変容する知識空間と社会構造(オスマン帝国の新しい学校;ジャーナリズムの登場と読者層の形成—オスマン近代の経験から;アルメニア人オスマン官僚の教育的背景 ほか)
  • 第3部 接続する帝国、交錯するネットワーク(ロシア帝国ヴォルガ・ウラル地域ムスリム社会の「新方式」の教育課程;ハプスブルクとオスマンの間で—ボスニアの「進歩的ムスリム」による教育改革論;帝国のメディア—専制、革命、立憲政)
  • オスマン・ハプスブルク・ロシア—帝国空間における知と学校の比較社会文化史への射程

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ