生と死
Author(s)
Bibliographic Information
生と死
(シリーズ日本人と宗教 : 近世から近代へ / 島薗進 [ほか] 編, 3)
春秋社, 2015.1
- Title Transcription
-
セイ ト シ
Available at / 168 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の編者: 高埜利彦, 林淳, 若尾政希
参考文献: 各章末
Contents of Works
- 序章: 死生観の近世と近代 / 島薗進 [執筆]
- 第一章: 寺檀制度と葬祭仏教 / 朴澤直秀 [執筆]
- 第二章: 浮世の思想と文芸・芸能 / 中嶋隆 [執筆]
- 第三章: 殉死・仇討ち・心中 / 谷口眞子 [執筆]
- 第四章: 先祖・浄土・成仏 / 岩田重則 [執筆]
- 第五章: 平田国学と幽冥思想 : 近代神道における死の主題化 / 遠藤潤 [執筆]
- 第六章: 養生論とその宗教的世界 / 瀧澤利行 [執筆]
- 第七章: 人神信仰と戦没者慰霊の成立 / 今井昭彦 [執筆]
- 第八章: 近代の来世観と幽冥観の展開 / 末木文美士 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
本巻は、近世・近代における死生観に焦点を当てて、寺檀制度や芸能、養生論といった幅広い視点から、現代にもつながる、その特徴と展開を論じる。
Table of Contents
- 序章 死生観の近世と近代
- 第1章 寺檀制度と葬祭仏教
- 第2章 浮世の思想と文芸・芸能
- 第3章 殉死・仇討ち・心中
- 第4章 先祖・浄土・成仏
- 第5章 平田国学と幽冥思想—近世神道における死の主題化
- 第6章 養生論とその宗教的世界
- 第7章 人神信仰と戦没者慰霊の成立
- 第8章 近代の来世観と幽冥観の展開
by "BOOK database"