若尾, 政希 ワカオ, マサキ

ID:DA12120156

別名

Wakao, Masaki

同姓同名の著者を検索

検索結果29件中 1-20 を表示

  • 1 / 2
  • 近代化日本の深層

    安丸良夫著

    岩波書店 2019.8 オンデマンド版 岩波オンデマンドブックス . 安丸良夫集||ヤスマル ヨシオ シュウ ; 4

    所蔵館5館

  • 民衆思想史の立場

    安丸良夫著

    岩波書店 2019.7 オンデマンド版 岩波オンデマンドブックス . 安丸良夫集||ヤスマル ヨシオ シュウ ; 1

    所蔵館5館

  • 百姓一揆

    若尾政希著

    岩波書店 2018.11 岩波新書 新赤版 1750

    所蔵館442館

  • 歴史を学ぶ人々のために : 現在をどう生きるか

    東京歴史科学研究会編

    岩波書店 2017.3

    所蔵館201館

  • 明治維新と思想・社会

    明治維新史学会編

    有志舎 2016.10 講座明治維新 / 明治維新史学会編 10

    所蔵館151館

  • 書籍文化とその基底

    若尾政希編

    平凡社 2015.10 シリーズ「本の文化史」 3

    所蔵館191館

  • 他者と境界

    島薗進 [ほか] 編 ; [林淳ほか執筆]

    春秋社 2015.7 シリーズ日本人と宗教 : 近世から近代へ / 島薗進 [ほか] 編 6

    所蔵館147館

  • 書物・メディアと社会

    島薗進 [ほか] 編

    春秋社 2015.5 シリーズ日本人と宗教 : 近世から近代へ / 島薗進 [ほか] 編 5

    所蔵館156館

  • 勧進・参詣・祝祭

    島薗進 [ほか] 編

    春秋社 2015.3 シリーズ日本人と宗教 : 近世から近代へ / 島薗進 [ほか] 編 4

    所蔵館152館

  • 生と死

    島薗進 [ほか] 編

    春秋社 2015.1 シリーズ日本人と宗教 : 近世から近代へ / 島薗進 [ほか] 編 3

    所蔵館167館

  • 神・儒・仏の時代

    島薗進 [ほか] 編

    春秋社 2014.11 シリーズ日本人と宗教 : 近世から近代へ / 島薗進 [ほか] 編 2

    所蔵館169館

  • 将軍と天皇

    島薗進 [ほか] 編 ; [高埜利彦ほか執筆]

    春秋社 2014.9 シリーズ日本人と宗教 : 近世から近代へ / 島薗進 [ほか] 編 1

    所蔵館169館

  • シリーズ日本人と宗教 : 近世から近代へ

    島薗進 [ほか] 編

    春秋社 2014.9-2015.7

  • 近代化日本の深層

    安丸良夫著

    岩波書店 2013.4 安丸良夫集 4

    所蔵館147館

  • 民衆思想史の立場

    安丸良夫著

    岩波書店 2013.1 安丸良夫集 1

    所蔵館160館

  • 「太平記読み」の時代 : 近世政治思想史の構想

    若尾政希著

    平凡社 2012.11 平凡社ライブラリー 775

    所蔵館101館

  • 近世の政治思想論 : 『太平記評判秘伝理尽鈔』と安藤昌益

    若尾政希著

    校倉書房 2012.10

    所蔵館80館

  • 覚醒する地域意識

    若尾政希, 菊池勇夫編

    吉川弘文館 2010.10 「江戸」の人と身分 5

    所蔵館240館

  • 日本における書物・出版と社会変容

    若尾政希研究代表

    [若尾政希 (一橋大学)] 2009.6 科学研究費補助金(基盤研究A)研究成果報告書 平成17年度-平成19年度

    所蔵館1館

  • 「大名評判記」の基礎的研究

    若尾政希研究代表

    [若尾政希 (一橋大学)] 2006.3-2007.3 科学研究費補助金(基盤研究A)研究成果報告書 2005年度-2006年度 . 「日本における書物・出版と社会変容」プロジェクト研究報告書||ニホン ニオケル ショモツ シュッパン ト シャカイ ヘンヨウ プロジェクト ケンキュウ ホウコクショ ; 1-2

    [1] , 2

    所蔵館55館

  • 1 / 2
ページトップへ