海洋生物学 : 地球を取りまく豊かな海と生態系

Bibliographic Information

海洋生物学 : 地球を取りまく豊かな海と生態系

Philip V.Mladenov著 ; 窪川かおる訳

(サイエンス・パレット, 022)

丸善出版, 2015.3

Other Title

Marine biology : a very short introduction

海洋生物学 : 地球を取りまく豊かな海と生態系

Title Transcription

カイヨウ セイブツガク : チキュウ オ トリマク ユタカナ ウミ ト セイタイケイ

Available at  / 171 libraries

Note

原著 (Oxford University Press, 2013) の翻訳

参考文献: p [183] -188

図の出典: p [189] -190

Description and Table of Contents

Description

海洋は地球最大の生命圏であり、生物多様性の宝庫です。本書では、海の生態系に目を向け、海洋生物たちが繰り広げる共生や競争、環境への適応を知り、海本来の美しさと不思議さを垣間見ることができます。また、人間社会との関係を考えることも重要な課題です。人間社会や地球環境に海がもたらす恵みとその仕組み、そして人間活動が海洋生態系に与える影響とは?—地球の将来の鍵をにぎる海との向き合い方を考えるのにも最適な入門書です。

Table of Contents

  • 1 海洋という環境(全海洋の地理;海洋の環境条件;塩分 ほか)
  • 2 海洋の生物学的プロセス(海洋一次生産者;海洋の一次生産のしくみ;海洋の一次生産力の測定 ほか)
  • 3 沿岸の生物(ケルプのもりの生物群集;藻場;やわらかい海底の生物群集 ほか)
  • 4 北極と南極の海洋生物学(北極海の海洋生物学;南極の海洋生物学)
  • 5 熱帯の海洋生物(サンゴ礁;物理的な環境条件;サンゴの生物学 ほか)
  • 6 深海の生物学(深海の環境;深海に適応した生物;深海底の動物 ほか)
  • 7 潮間帯の生物(潮汐;潮間帯の生物の適応;潮間帯の帯状分布 ほか)
  • 8 海の恵み

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB18353602
  • ISBN
    • 9784621088937
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 196p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top