UIデザインの心理学 : わかりやすさ・使いやすさの法則

Bibliographic Information

UIデザインの心理学 : わかりやすさ・使いやすさの法則

ジェフ ジョンソン著 ; 武舎広幸, 武舎るみ訳

インプレス, 2015.3

Other Title

Designing with the mind in mind : simple guide to understanding user interface design guidelines

UI (ユーザーインタフェース) デザインの心理学

UI (ユーアイ) デザインの心理学 (しんりがく) : わかりやすさ・使 (つか) いやすさの法則 (ほうそく)

ユーザーインタフェースデザインの心理学 : わかりやすさ使いやすさの法則

ユーアイデザインの心理学

Title Transcription

UI デザイン ノ シンリガク : ワカリヤスサ・ツカイヤスサ ノ ホウソク

Available at  / 170 libraries

Note

原著第2版の翻訳

参考文献: p278-282

Description and Table of Contents

Description

見やすく操作しやすいインタフェースの原理・原則!本書では、心理学の成果に基づいたユーザーインフェース(UI)設計のガイドラインを幅広く学ぶことができます。色覚/周辺視野/認識といった視覚中心の機能のほか、注意/記憶/想起/学習など脳の機能について、具体例をまじえながら留意すべき点を説明します。UIデザインの原理・原則やその心理学的な背景を知りたい方に最適な一冊です。

Table of Contents

  • 認知バイアス
  • 構造と視覚
  • 構造の利用
  • 色覚の限界
  • 周辺視野
  • 読む能力
  • 注意力と記憶力
  • 注意力と短期記憶の限界
  • 認識と想起
  • 脳の得手・不得手
  • 学習
  • 意思決定
  • フィッツの法則とステアリングの法則
  • 時間の要件

by "BOOK database"

Details

Page Top