書誌事項

世界の手触り : フィールド哲学入門

佐藤知久, 比嘉夏子, 梶丸岳編

ナカニシヤ出版, 2015.4

タイトル読み

セカイ ノ テザワリ : フィールド テツガク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 120

この図書・雑誌をさがす

注記

参照文献: 各章末, コラム末

菅原和孝氏の京都大学定年退職記念論文集として編まれたもの

内容説明・目次

内容説明

多様な領域を横断し、「他者」とともに考える、フィールド哲学への誘い。菅原和孝×池澤夏樹、菅原和孝×鷲田清一対談収録。

目次

  • フィールド哲学とは何か—思考するために適した場所で考えること
  • 現成する場所、立ち現われる身体—掛け合い歌における身体の二重性
  • 創発されるコミュニケーション—手話サークルにおける対面コミュニケーションの分析から
  • 縛りからシバリへ—もうひとつのクールジャパン
  • 『密閉都市のトリニティ』の祈り—シンメトリーの希望に向けて
  • 時空を超えて暮らしを包む住居—モンゴル・ゲルのフレキシビリティー
  • フィールドワークの終わり、フィールド哲学のはじまり—身体の根源的受動性と変容可能性から
  • 普遍主義と相対主義を「跨ぐ」—G・ベイトソンと菅原和孝、あるいは科学のトリックスターとしての文化人類学者
  • 神霊の“秘匿‐獣化”とプレートの“召喚”—不可視の存在者たちの実在化の技法をめぐって
  • “猿=人”という問い
  • 鏡なき社会の対他存在論
  • 対談「フィールド哲学と臨床哲学」

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18402129
  • ISBN
    • 9784779509100
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xvi, 248p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ