面接技術の習得法 : 患者にとって良質な面接とは?

Bibliographic Information

面接技術の習得法 : 患者にとって良質な面接とは?

木村宏之著

金剛出版, 2015.4

Other Title

面接技術の習得法 : 患者にとって良質な面接とは

Title Transcription

メンセツ ギジュツ ノ シュウトクホウ : カンジャ ニ トッテ リョウシツ ナ メンセツ トワ?

Available at  / 93 libraries

Note

文献あり

Description and Table of Contents

Description

臨床において「面接」というのはとても重要な要素であるが、患者との治療関係に行き詰まったとき、どのような対応をしたらよいか、というのを教わる場というのは案外少ない。本書は、そんな困った状況に答えるために、著者が2008年から開いている精神療法の基礎セミナーをまとめたものである。「面接技法の基本を学ぶ」ということに重点を置き、できるだけ専門用語を使わずに、具体的に考えていく。困難に直面したとき、少しでも役に立つヒントがこの本には詰まっている。

Table of Contents

  • 患者に会う前に
  • 初めて会う
  • 聴く・分かる・問う
  • 面接の終わり
  • 副作用
  • 沈黙
  • 贈答
  • 救急医
  • 身体疾患患者
  • 行き詰まり
  • 研究

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB18481500
  • ISBN
    • 9784772414234
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    193p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top