書誌事項

騒音の歴史

マイク・ゴールドスミス著 ; 泉流星, 府川由美恵訳

東京書籍, 2015.4

タイトル別名

Discord : the story of noise

タイトル読み

ソウオン ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 129

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Oxford University Press, 2012) の翻訳

内容説明・目次

内容説明

騒音の発生源は増え続け、かつてないほど大きな問題になってきている。しかし騒音に関する対策本や技術書はあっても、「騒音」そのものに関する書籍はこれまでなかった。そもそも騒音とは何か?本書はそこからスタートする。本書では、音に関する科学技術の進歩と騒音問題との歴史的かかわりを活写し、やっかいな騒音問題をさまざまな視点から解説する。私たちにとっての騒音に関する知見や考察をまとめた世界初の書である。

目次

  • 音とは何か
  • 沈黙のビッグバン
  • 古典的な騒音
  • 新しい騒音
  • 新しい音の科学
  • 18世紀の騒音
  • 機械の騒音
  • 静けさを求めた最初の闘士たち
  • 騒音の世紀
  • 戦時下の音
  • 平和な時間?
  • 水中音響戦
  • 新たなる始まり?
  • 科学の力
  • 新たな公害としての騒音
  • 現代の騒音
  • 明日は静かになるか?

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB18547824
  • ISBN
    • 9784487808113
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    318p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ