プノンペンの奇跡 : 世界を驚かせたカンボジアの水道改革
Author(s)
Bibliographic Information
プノンペンの奇跡 : 世界を驚かせたカンボジアの水道改革
佐伯印刷株式会社出版事業部, 2015.3
- Title Transcription
-
プノンペン ノ キセキ : セカイ オ オドロカセタ カンボジア ノ スイドウ カイカク
Available at / 69 libraries
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AHCB||330.32||P118624726
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献・資料: p189-191
Description and Table of Contents
Description
1993年、カンボジアの首都プノンペン。内戦とその後の政情不安により国土も人心も荒廃し、水道事業においても施設は老朽化し、漏水、盗水、組織的不正が常態化していた。それからわずか15年、上水道は見事に整備され、100万都市に発展したプノンペン市民は、安全・安価な水の安定供給を等しく享受している。世界の水道関係者に『プノンペンの奇跡』と言わしめた改革はどのように進んでいったのか。エク・ソンチャン総裁を始めとする水道公社職員と、JICA専門家らによる熱き闘いと交流の日々の記録。
Table of Contents
- 第1章 不正・腐敗の温床と化した市水道局—プノンペン市の水道事情(ポル・ポト政権により壊滅的打撃を受ける;累積赤字と経営不振にあえいだ80年代 ほか)
- 第2章 エク・ソンチャンのPPWSA改革—JICAのマスタープランを指針に(JICAの「マスタープラン」が道しるべに;全顧客リストを1年で作成 ほか)
- 第3章 JICA専門家による技術移転—北九州市の人材派遣とその成果(PPWSAの公社化が実現;若手技術職員を要職に登用 ほか)
- 第4章 技術協力プロジェクトによる総仕上げ—PPWSAの人材育成と組織づくり(2つの機関から人材育成への協力要請が;「技術協力プロジェクト(技プロ)」の開始 ほか)
by "BOOK database"