Bibliographic Information

古代懐疑主義入門 : 判断保留の十の方式

J. アナス, J. バーンズ著 ; 金山弥平訳

(岩波文庫, 青(33)-698-1)

岩波書店, 2015.6

Other Title

The modes of scepticism : ancient texts and modern interpretations

懐疑主義の方式 : 古代のテクストと現代の解釈

Title Transcription

コダイ カイギ シュギ ニュウモン : ハンダン ホリュウ ノ ジュウ ノ ホウシキ

Available at  / 238 libraries

Note

原著の出版事項: Cambridge : Cambridge University Press, 1985

「懐疑主義の方式 : 古代のテクストと現代の解釈」(藤沢令夫監修 ; 金山弥平訳, 岩波書店, 1990年) の改題・文庫化

文献表: 巻末p25-36

Description and Table of Contents

Description

エピクロス派、ストア派とともにヘレニズム哲学の重要な潮流を成し、近世哲学の形成に歴史的影響力をもった古代懐疑主義。懐疑主義者は判断保留により心の動揺をまぬかれようとした。懐疑主義の歴史を手際よく概説し、アイネシデモスがまとめた判断保留の十の方式について詳しい解説と丁寧な検討を行なった哲学入門書。

Table of Contents

  • 懐疑哲学
  • 古代哲学における懐疑主義
  • 十の方式
  • 人間と他の動物
  • 人間の多様性
  • 感覚
  • 情況
  • 場所と置かれ方
  • 混合
  • 相対性
  • 平凡と稀少
  • 習慣と確信

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB1882501X
  • ISBN
    • 9784003369814
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    494, 36p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top