世界科学史大年表 : ビジュアル版
Author(s)
Bibliographic Information
世界科学史大年表 : ビジュアル版
柊風舎, 2015.8
- Other Title
-
Science year by year : the ultimate visual guide to the discoveries that changed the world
ビジュアル版世界科学史大年表
- Title Transcription
-
セカイ カガクシ ダイネンピョウ : ビジュアルバン
Available at / 227 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
403.2||W77110074426
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
日本語版監修: 荒俣宏
Description and Table of Contents
Description
石器・火・鉄の使用、ペニシリンの発見、インターネットの登場—先史時代に始まり、古代中国・イスラム世界を経て、ヨーロッパの科学革命と産業化の時代、そして21世紀の急速な科学技術の進化にいたるまで。年表、解説、図版やアートワーク、さらには著名な科学者の発言などで、人類の創意工夫の歴史を振り返り、私たちがいかにして、科学と技術の遺産を受け継いできたのかを辿る。世界を観察し測定する際に使われたさまざまな道具・機器のコレクションから、車輪やエンジン、ロボット工学などの発達史も紹介。人名一覧約300名/用語集約650/索引約6000項目。
Table of Contents
- 1 250万年前〜紀元799年—科学が誕生する前
- 2 800〜1542年—ヨーロッパとイスラムのルネサンス
- 3 1543〜1788年—発見の時代
- 4 1789〜1894年—革命の時代
- 5 1895〜1945年—原子力の時代
- 6 1946〜2013年—情報の時代
- 7 参考資料
by "BOOK database"