鉄道開業~第二次世界大戦
Author(s)
Bibliographic Information
鉄道開業~第二次世界大戦
(日本鉄道歌謡史, 1)
みすず書房, 2015.8
- Other Title
-
鉄道開業第二次世界大戦
- Title Transcription
-
テツドウ カイギョウ ダイニジ セカイ タイセン
Available at / 90 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
767.8||Ma82||1110064886
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p262-277
Description and Table of Contents
Description
“近代”を乗せ、歌のなかを汽車が行く。旅、駅、電車、都市と故郷、戦争…。鉄道を歌った流行り歌や愛唱歌を聴きながら、近代日本人の歩みをたどる歌謡史戦前編。
Table of Contents
- 1 鉄道という異物(しょんがいな(しょんがえ節) 一八七二年頃;開化気楽謡 一八七三年頃 ほか)
- 2 鉄道の旅(戒青年(欣舞節)(詞・横江鉄石) 一八九一〜九二年頃;東北漫遊(愉快節)(詞・酔郷学人) 一八九五〜九七年頃 ほか)
- 3 都市を行く電車(スカラーソング(詞・神長瞭月/曲・滝廉太郎) 一九〇九年頃;電車問題市民と会社(詞・不知山人/曲・のむき山人) 一九〇六年 ほか)
- 4 戦争と鉄道(日本陸軍(詞・大和田建樹/曲・深沢登代吉) 一九〇四年;鴨緑江節(詞・岡田三面子/伝承曲) 一九二〇年 ほか)
by "BOOK database"