書誌事項

ブルデュー闘う知識人

加藤晴久著

(講談社選書メチエ, 606)

講談社, 2015.9

タイトル別名

ブルデュー : 闘う知識人

タイトル読み

ブルデュー タタカウ チシキジン

大学図書館所蔵 件 / 199

この図書・雑誌をさがす

注記

著作リスト: p280-286

内容説明・目次

内容説明

ピレネー山脈に近い小村に生まれ、パリの名門高等中学校さらに最高学府エコル・ノルマル・スュペリユールに進んだブルデュー。哲学を修めた後、一兵卒として赴いたアルジェリアでの体験は社会学専攻へと問題意識の決定的転換をもたらす。現実に強い関心を持ち、批判的知識人たらんとしたブルデュー。政治問題にコミットする一方、理論構築にも抜きん出ていたブルデュー。ハビトゥス、界、文化資本などの概念を創出し、社会の動力学を極めた社会学者の「生きた知」を解読する。

目次

  • 第1章 人間ブルデュー
  • 第2章 知識人ブルデュー
  • 第3章 同時代知識人に対する評価
  • 第4章 社会学者ブルデュー
  • 第5章 ブルデュー社会学の理論的骨格
  • 終章 若い読者のために—ブルデューの何をどう読むか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ