今日から始めるアクティブラーニング : 高校授業における導入・実践・協働の手引き

書誌事項

今日から始めるアクティブラーニング : 高校授業における導入・実践・協働の手引き

河合塾編 ; 小林昭文, 成田秀夫著

学事出版, 2015.10

タイトル別名

Try debate search action

今日から始めるアクティブラーニング : 高校授業における導入実践協働の手引き

タイトル読み

キョウ カラ ハジメル アクティブ ラーニング : コウコウ ジュギョウ ニオケル ドウニュウ・ジッセン・キョウドウ ノ テビキ

大学図書館所蔵 件 / 99

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

内容説明・目次

目次

  • はじめに—アクティブラーニング「再」発見
  • 第1章 アクティブラーニングとは
  • 第2章 アクティブラーニング型授業づくり
  • 第3章 アクティブラーニング型授業の導入と実践のポイント
  • 第4章 アクティブラーニングを支える組織開発
  • 第5章 アクティブラーニング型授業の課題
  • おわりに—教員自身が学習・成長し続ける

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB19533982
  • ISBN
    • 9784761921491
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    166p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ