コネクトーム : 脳の配線はどのように「わたし」をつくり出すのか

Bibliographic Information

コネクトーム : 脳の配線はどのように「わたし」をつくり出すのか

セバスチャン・スン著 ; 青木薫訳

草思社, 2015.11

Other Title

Connectome : how the brain's wiring makes us who we are

コネクトーム : 脳の配線はどのようにわたしをつくり出すのか

Title Transcription

コネクトーム : ノウ ノ ハイセン ワ ドノヨウニ「ワタシ」オ ツクリダス ノカ

Available at  / 163 libraries

Note

原著 (Houghton Mifflin Harcourt, c2012) の翻訳

参考文献: p451-468

Description and Table of Contents

Description

脳の全神経細胞のネットワーク地図を作成する—。わたしの心はなぜ他人と違うか、記憶はどう蓄えられるか、心の病はなぜ起こるか—。すべての答えはコネクトームの中にある。脳科学に革命を起こす試みの意義と方法を、第一人者が鮮やかに描き出す。

Table of Contents

  • 第1部 脳は大きい方がいい?(天才と狂気の原因を探す;脳の地図を作る)
  • 第2部 コネクショニズム(なぜニューロン同士はつながるか;ニューロンはどうつながっているか;記憶はいかに貯蔵されるか)
  • 第3部 脳を決定づけるのは遺伝か環境か(脳はどのように育つか;脳はどこまで変われるか)
  • 第4部 コネクトミクス(脳細胞を撮影する方法;脳の配線をたどる;脳を切り分ける;コネクトームから記憶を解読する;複数のコネクトームを比較する;脳を治す)
  • 第5部 人間の限界は超越できるか(保存した死体から復活?;シミュレーションとして生きる?)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB20058820
  • ISBN
    • 9784794221650
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    499p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top