Bibliographic Information

人ならぬもの : 鬼・禽獣・石

廣瀬玲子編 ; 廣瀬玲子, 本間次彦, 土屋昌明著

(シリーズキーワードで読む中国古典, 2)

法政大学出版局, 2015.12

Other Title

人ならぬもの : 鬼禽獣石

Title Transcription

ヒト ナラヌ モノ : オニ・キンジュウ・イシ

Available at  / 90 libraries

Note

底本, 参考文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

人とはどのようなものか。人が行うこの自己規定は、裏を返せば「人ならぬもの」を規定することである。鬼(=死者の霊)・傘獣(=動物)・石をキーワードとして、幽霊の出没、聖獣の出現、人から動物への変身、子を産む石や食べられる石など、神秘の世界が繰りひろげられる。

Table of Contents

  • 総説(文と鬼;文と禽獣 ほか)
  • 第1章 鬼について(鬼をまつる—『論語』;鬼は存在すると見なすほうがいい—『墨子』 ほか)
  • 第2章 禽獣について(禽獣とは何か(1)—張戴・邵雍・程子;禽獣とは何か(2)—朱子 ほか)
  • 第3章 石について(啓母石;黄石公 ほか)
  • 余説 麒麟にみちびかれて—中国古典へのいざない

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB20414539
  • ISBN
    • 9784588100321
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    248, 6p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top