「全世界史」講義 : 教養に効く!人類5000年史

Bibliographic Information

「全世界史」講義 : 教養に効く!人類5000年史

出口治明著

新潮社, 2016.1

  • 1 古代・中世編
  • 2 近世・近現代編

Other Title

Complete history of the world : 1401-2015

Complete history of the world : 3000 BC-AD 1400

全世界史講義 : 教養に効く人類5000年史

Title Transcription

「ゼンセカイシ」コウギ : キョウヨウ ニ キク!ジンルイ 5000ネンシ

Available at  / 154 libraries

Note

そのほかのタイトルは2の標題紙による

参考文献: 2: p388-396

Description and Table of Contents

Volume

1 古代・中世編 ISBN 9784103364726

Description

「教養の達人」のライフワーク、ついに登場!文明が誕生してから現在までの歴史を一気読み。読めば世界がひとつに繋がる!

Table of Contents

  • 第1部 第一千年紀‐第二千年紀=BC3000‐BC1001(文字の誕生と最初の文明;チャリオットによる軍事革命;黄河文明の登場とBC1200年のカタストロフ)
  • 第2部 第三千年紀=BC1000‐BC1(世界帝国の時代;知の爆発の時代)
  • 第3部 第四千年紀=AD元年‐1000(漢とローマ帝国から拓跋帝国とフランク王国へ;一神教革命の成就;ムハンマドなくしてシャルルマーニュなし;イスラムの大翻訳運動とヴァイキングの活躍;唐栄革命とイスラム帝国の分裂)
  • 第4部 第五千年紀前半=1001‐1500(ユーラシアの温暖化と商業の隆盛;中世の春;パクス・モンゴリア;寒冷化とペストの時代)
Volume

2 近世・近現代編 ISBN 9784103364733

Description

これぞ教養のグローバルスタンダード!そして講義はルネサンスから現代へ。複雑な歴史の流れが手に取るようにわかる!

Table of Contents

  • 第4部 第五千年紀前半=1001‐1500(クアトロチェント)
  • 第5部 第五千年紀後半=1501‐2000(アジアの四大帝国と宗教改革、そして新大陸の時代;アジアの四大帝国が極大化、ヨーロッパにはルイ一四世が君臨;産業革命とフランス革命の世紀;ヨーロッパが初めて世界の覇権を握る;二つの世界大戦;冷戦の時代)
  • どしゃ降りの雨で始まった第六千年紀

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB20514974
  • ISBN
    • 9784103364726
    • 9784103364733
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top