虚構の生 : 堀辰雄の作品世界

書誌事項

虚構の生 : 堀辰雄の作品世界

飯島洋著

(金沢大学人間社会研究叢書)

世界思想社, 2016.3

タイトル読み

キョコウ ノ セイ : ホリ タツオ ノ サクヒン セカイ

大学図書館所蔵 件 / 68

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

外国文学の方法に学び、日常空間から独立した世界を構築した堀辰雄。「聖家族」『風立ちぬ』「かげろふの日記」「ほととぎす」『菜穂子』「ふるさとびと」を比較文学的に考察し、フィクションの中に普遍的な「生の本質」を追求した創造の軌跡を辿る。

目次

  • 第1章「聖家族」—心理を描く
  • 第2章 『風立ちぬ』—小説への意志
  • 第3章 「かげろふの日記」—他者を描く
  • 第4章 「ほととぎす」—心理から生の問題へ
  • 第5章 『菜穂子』—固有の生の追求
  • 第6章 翻訳と創造行為—不安と生と死の表象
  • 第7章 「ふるさとびと」—もうひとつの生の可能性
  • 終章 受け継がれる虚構の追求—堀辰雄から福永武彦、辻邦生へ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB20788925
  • ISBN
    • 9784790716761
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vi, 262p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ