はじめての認知科学
Author(s)
Bibliographic Information
はじめての認知科学
(「認知科学のススメ」シリーズ / 日本認知科学会監修, 1)
新曜社, 2016.2
- Title Transcription
-
ハジメテ ノ ニンチ カガク
Available at / 273 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 植田一博, 今井むつみ, 川合伸幸, 嶋田総太郎, 橋田浩一
文献一覧: p158
Description and Table of Contents
Description
判断する/決定する/話す/感情を動かされる…こころの豊かな働きを内側から解明する認知科学。複雑な認知の世界を解きほぐして語る、高校生から読める本格入門シリーズ誕生。
Table of Contents
- 序章 ヒトはどんなふうにものを考えるか?
- 1章 出発点—こころを問うひとびと
- 2章 こころをわかるために—記号、表象、計算、意味、理解
- 3章 こころと身体と言語
- 4章 動物らしさvs.ヒトらしさ
- 5章 認知科学のここまで、そしてこれから
by "BOOK database"