共産主義黒書
Author(s)
Bibliographic Information
共産主義黒書
(ちくま学芸文庫, [ク26-1],
筑摩書房, 2016.3-
- ソ連篇
- アジア篇
- Other Title
-
Le livre noir du communisme : crimes, terreur et répression
- Title Transcription
-
キョウサン シュギ コクショ
Available at / 97 libraries
-
Kyoto Seika University Library and Information Center図
ソ連篇309.3||C 88||ち/学00204571,
アジア篇309.3||C 88||ち/学00208308 OPAC
-
Kobe University General Library / Library for Intercultural Studies
ソ連篇080-0-TT067201502721,
アジア篇080-0-TT067201601954 -
Branch Library of Faculty of Education, Shiga University
ソ連篇081||C 44||ク-26-1116000032,
アジア篇081||C 44||ク-26-2116001301 -
Tokyo University of Foreign Studies Library
ソ連篇文庫/22/ク26-10000367729,
アジア篇文庫/22/ク26-20000375148 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
アジア篇の責任表示: ステファヌ・クルトワ, ジャン=ルイ・マルゴラン著 ; 高橋武智訳
ソ連篇: 恵雅堂出版2001年刊の改訂
アジア篇: 『共産主義黒書 コミンテルン・アジア篇』(恵雅堂出版2006年刊) から「アジア篇」を独立させ刊行したもの
叢書番号はブックジャケットによる
ソ連篇: 略年表: p604-621
アジア篇: 参考文献選: p420-425
Description and Table of Contents
- Volume
-
ソ連篇 ISBN 9784480097231
Description
Table of Contents
- 共産主義の犯罪
- 第1部 人民に敵対する国家—ソ連における暴力、抑圧、テロル(十月革命のパラドックスと食い違い;「プロレタリア独裁の武装せる腕」;赤色テロル;「醜悪な戦争」;タンボフから大飢饉へ;息継ぎから「大転換」へ;強制的集団化とクラーク撲滅;大飢饉;「社会的異分子」と抑圧のサイクル;大テロル(一九三六‐一九三八);収容所帝国;勝利の陰に;グラーグの最盛期と危機;最後の陰謀;スターリン主義からの脱却)
- Volume
-
アジア篇 ISBN 9784480097743
Description
Table of Contents
- 第2部 アジアの共産主義—「再教育」と虐殺のあいだ(中国—夜のなかへの長征;北朝鮮・ベトナム・ラオス—竜を産み落としたもの;カンボジア—目をおおうばかりの犯罪の国で;結論)
- なぜだったのか?
by "BOOK database"