現代日本と科学技術を巡る諸相
著者
書誌事項
現代日本と科学技術を巡る諸相
(科学技術と知の精神文化 / 科学技術振興機構社会技術研究開発センター編, 6)
丸善プラネット , 丸善出版 (発売), 2016.3
- タイトル読み
-
ゲンダイ ニホン ト カガク ギジュツ オ メグル ショソウ
大学図書館所蔵 件 / 全192件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: 隈研吾, 野中郁次郎, 市川惇信, 中村桂子, 三浦公亮, 郷通子, 遠藤章, 小谷元子
編集委員: 阿部博之, 村上陽一郎, 泉紳一郎
参考文献あり
収録内容
- 「科学技術と知の精神文化VI--現代日本と科学技術を巡る諸相」総論にかえて / 泉紳一郎著
- 新しい福祉社会実現へ向けての日本の戦略 : スウェーデンの例を参考にして / 藤井威著
- 場所と建築 / 隈研吾著
- イノベーションを持続するダイナミック・コミュニティに向かって / 野中郁次郎著
- 日本社会は科学をどう観ているか : 日本社会の世界観の形成と変遷 / 市川惇信著
- 科学者は人間である : 生命誌の視点から / 中村桂子著
- 幾何学的感性と知的野性 : 宇宙構造物をつくる / 三浦公亮著
- 女性研究者が育つ精神文化とは? / 郷通子著
- コレステロール低下剤「スタチン」の開発史 : スタチンと歩んだ五〇年 / 遠藤章著
- 数学による材料科学研究 : トポロジカルな視点で / 小谷元子著
内容説明・目次
内容説明
深い経験知に基づく省察と分析、その営為こそが人類の課題を解決する。
目次
- 「科学技術と知の精神文化6—現代日本と科学技術を巡る諸相」総論にかえて
- 新しい福祉社会実現へ向けての日本の戦略—スウェーデンの例を参考にして
- 場所と建築
- イノベーションを持続するダイナミック・コミュニティに向かって
- 日本社会は科学をどう観ているか—日本社会の世界観の形成と変遷
- 科学者は人間である—生命誌の視点から
- 幾何学的感性と知的野性—宇宙構造物をつくる
- 女性研究者が育つ精神文化とは?
- コレステロール低下剤「スタチン」の開発史—スタチンと歩んだ五〇年
- 数学による材料科学研究—トポロジカルな視点で
「BOOKデータベース」 より