Bibliographic Information

カリキュラムマネジメントハンドブック

田村知子 [ほか] 編著

ぎょうせい, 2016.6

Other Title

カリキュラムマネジメント・ハンドブック

Title Transcription

カリキュラム マネジメント ハンドブック

Available at  / 157 libraries

Note

その他の編著者: 村川雅弘, 吉冨芳正, 西岡加名恵

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 カリキュラムマネジメントの意義と考え方(資質・能力の育成を実現するカリキュラムマネジメント—次の時代の教育になぜ不可欠なのか;多様な課題への対応力を育むカリキュラムマネジメント—各教科等で身につけた力をどのようにつなげ活用するか;カリキュラムマネジメントの全体構造を利用した実態分析—システム思考で良さ、課題、レバリッジ・ポイントを探ろう)
  • 第2部 カリキュラムマネジメントの方法(目標のマネジメント—みんなで共にめざす目標をつくろう;マネジメントサイクルによるスパイラルアップ—評価・改善・計画・実施を確実につなごう;教科等横断的な視点によるカリキュラム編成—カリキュラムで「見える化」して、カリキュラムを使いこなそう;教科のカリキュラムづくり—「本質的な問い」に対応させてパフォーマンス課題を活用しよう;総合的な学習の時間等のカリキュラムづくり—総合や道徳等の指導計画をどのようにつくるか)
  • 第3部 カリキュラムマネジメントの活性化戦略(「チーム学校」が支えるカリキュラムマネジメント—だれが「チーム学校」の一員だろう;カリキュラムマネジメントを支える教育課程行政とその活用—どのように普及し充実させるのか;カリキュラムマネジメントの理解を深める研修の開発—集合研修や大学院授業をどうつくるか;カリキュラムマネジメントを推進するための研修の考え方と手法—効果的な校内研修をどのように進めるか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB21400584
  • ISBN
    • 9784324100837
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 204p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top