ムハンマド・アブドゥフ : イスラームの改革者

書誌事項

ムハンマド・アブドゥフ : イスラームの改革者

松本弘著

(世界史リブレット人, 84)

山川出版社, 2016.6

タイトル別名

ムハンマドアブドゥフ : イスラームの改革者

タイトル読み

ムハンマド・アブドゥフ : イスラーム ノ カイカクシャ

大学図書館所蔵 件 / 115

この図書・雑誌をさがす

注記

ムハンマドアブドゥフとその時代: 巻末

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

近代エジプトのウラマー、ムハンマド・アブドゥフの名をイスラーム世界で知らぬ者はいない。しかし、いったい何をなした人物なのかとなると知る者は少ない。この不思議な人物は、伝統と近代文明に引き裂かれる社会にあって、その二極分化の解消に努めた。彼の「中間を行く」姿勢は、現代イスラームがもっとも必要としているものを指し示しているようにみえる。

目次

  • 引き裂かれる社会のなかで
  • 1 青年時代
  • 2 革命と国外追放
  • 3 国民法廷判事とアズハル改革
  • 4 最高ムフティーと立法議会議員
  • 5 思想と運動の関連

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ