「それでも大学が必要」と言われるために : 実践教育と地方創生への戦略

Author(s)

Bibliographic Information

「それでも大学が必要」と言われるために : 実践教育と地方創生への戦略

平岡祥孝, 宮地晃輔編著

創成社, 2016.5

Other Title

平岡祥孝先生還暦記念論文集「それでも大学が必要」と言われるために : 実践教育と地方創生への戦略

それでも大学が必要と言われるために : 実践教育と地方創生への戦略

Title Transcription

ソレデモ ダイガク ガ ヒツヨウ ト イワレル タメ ニ : ジッセン キョウイク ト チホウ ソウセイ エノ センリャク

Available at  / 79 libraries

Note

背の著者表示: 平岡祥孝先生還暦記念論文集編集委員会編

参考文献: 各章末

索引: p239-241

略称: それでも必要

Contents of Works

  • 地方大学の新段階と新展望 : 地方消滅・大学淘汰・改革文脈 / 南島和久著
  • 地域で求められる人材育成 : 基礎学力を基盤とした大学教養教育 / 平岡祥孝著
  • 産業界からの要請とは何か : グローバル人材育成と地方大学 / 濱地秀行著
  • 「反転授業」の意義と実践 : 学生が語り出すときを求めて / 樽見弘紀著
  • 実践的英語教育アプローチ : 「先行シラバス」から「後行シラバス」へのパラダイムシフト / 久野寛之著
  • 新聞を活用した実践的学習 : 大学生にどう新聞を読ませるか / 濱地秀行著
  • 社会調査と地域課題の抽出 : 大学におけるアクティブ・ラーニングの取組み / 森雅人著
  • 「課題解決型学習法」(PBL) : 長崎県立大学COC事業の取組み / 吉本諭著
  • グローバル人材とその課題 : リベラルアーツの再認識 / 山本裕著
  • インターンシップの再考察 : 働き方の文化的差異の視点から / 大平義隆著
  • 地域人材育成に向けた論点 : 若者雇用の現状と大学の地域実践から / 川村雅則著
  • 中小製造企業の競争力向上 : 産学官連携人材育成と原価意識 / 宮地晃輔著

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 地方大学において求められるもの(地方大学の新段階と新展望—地方消滅・大学淘汰・改革文脈;地域で求められる人材育成—基礎学力を基盤とした大学教養教育;産業界からの要請とは何か—グローバル人材育成と地方大学)
  • 第2部 大学における実践的学習への取組み(「反転授業」の意義と実践—学生が語り出すときを求めて;実践的英語教育アプローチ—「先行シラバス」から「後行シラバス」へのパラダイムシフト;新聞を活用した実践的学習—大学生にどう新聞を読ませるか;社会調査と地域課題の抽出—大学におけるアクティブ・ラーニングの取組み;「課題解決型学習法」(PBL)—長崎県立大学COC事業の取組み)
  • 第3部 地方創生時代における大学の役割(グローバル人材とその課題—リベラルアーツの再認識;インターンシップの再考察—働き方の文化的差異の視点から;地域人材育成に向けた論点—若者雇用の現状と大学の地域実践から;中小製造企業の競争力向上—産学官連携人材育成と原価意識)

by "BOOK database"

Details

Page Top